てぃーだブログ › イオの日記 › カウンセリング › カウンセラーの資格

2011年01月18日

カウンセラーの資格

なりたいと思って
養成講座にいって

なんとか資格をとった
カウンセラー二級


はじめのころは
なんとか仲間を増やして
カウンセリングルームを
やってみたいと
考えていた

だから だれにでも
カウンセラーにならないかと
声をかけていた

少したってから
それは怖いことだと
思った

それ以来
カウンセラーに誘った
ことはない

カウンセラーの自分に
疲れちゃって…

悲しい出来事
事件などをきくたびに
心が揺れる

何日も涙がでるときもある

最近はそれにたえられなくて

ニュースはあまりみない


事件が起こる
その被害者はもちろん
加害者の心情や経緯を
考えてしまう

行き場のない感情が
あふれてくる

それがときに辛く
カウンセラーになったことを
後悔する…


カウンセラーじゃなかったら
ここまで考えなかっただろうなー
とよく思う


他人にこんな思いをさせるかもしれないと
そう思うと
もうカウンセラーには
誘えない


同じカテゴリー(カウンセリング)の記事
PCAGIP
PCAGIP(2014-01-10 21:48)

PCAGIP法
PCAGIP法(2013-04-16 06:31)

発達障害
発達障害(2013-04-13 23:55)

一人旅
一人旅(2013-04-13 09:52)


この記事へのコメント
ハイサ~イ!あなたは優しい心根の性質なんですねぇ^^
大丈夫!大丈夫!って多分ココロの中から聴こえてくる時期が来ますよ^^

悲しみの裏側にはちゃんと喜びが存在しているからねぇ^^

他人は他人で懸命に生きているさぁ

お~っと・・・またお節介をやっちまったぜ!^^
Posted by banban先生banban先生 at 2011年01月18日 06:50
どーも!
沖縄の人達には
ほんとに頭がさがります

優しくて強い
そして おおらか

沖縄大好きです


マイナスばかりじゃないですもんね



沖縄はほんとすごいとこです

一番すごいと思ったのは

誤解を恐れずにいうなら「ばかがばかでいられる」ってことです

自分みたいなばかでも
長崎にいたら
賢いふりしないと
なかなかやっていけない

でも沖縄はそのままで
受け入れてくれる

そんなとこばかりじゃないかもしれないけど
沖縄のすごさはここにあると思うんです

だから
映画「ホテルハイビスカス」は
好きです
Posted by いお at 2011年01月19日 06:02
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。