2011年03月13日
ラジオから…
朝晩 通勤時に車で聞いているラジオ
時間がわかりやすいのでNHKをきいている
地元のコミュニティーFMも聞くが市から離れると入らないのでね
で 地震のニュース
地震の揺れ 津波 火災 原発事故 NHKの解説員とか大学の教授が解説している
まだまだ現実と受け止められないでいたが
土曜日の朝
死亡したひとの名前を聞いていると…
「○○さん五才」
と聞こえてきた
え? 五才?
(自分も子の親となり
前とは違う感覚があるなーと思ってたが
まさか こんな所で…)
五才が死亡?
辛くて泣けてきた
これから被害が明らかになっていけば
もっと幼い子も…
そう考えると悲しくて悲しくて…
もちろん ニュージーランドの地震でもスマトラでも大変な事態だとは認識してた
でもラジオからの五才という言葉でその認識の甘さを考えさせられた
どれだけ多くの悲しみが溢れているかなんて考えもしなかった
宮崎のことをみんな忘れるくらいの災害だ
でも忘れちゃいけない
火山活動は長引くからね
雲仙でも伊豆大島でもそうだったからね
早く地震予報・噴火予報が精度良くできるようになればいいのに…
時間がわかりやすいのでNHKをきいている
地元のコミュニティーFMも聞くが市から離れると入らないのでね
で 地震のニュース
地震の揺れ 津波 火災 原発事故 NHKの解説員とか大学の教授が解説している
まだまだ現実と受け止められないでいたが
土曜日の朝
死亡したひとの名前を聞いていると…
「○○さん五才」
と聞こえてきた
え? 五才?
(自分も子の親となり
前とは違う感覚があるなーと思ってたが
まさか こんな所で…)
五才が死亡?
辛くて泣けてきた
これから被害が明らかになっていけば
もっと幼い子も…
そう考えると悲しくて悲しくて…
もちろん ニュージーランドの地震でもスマトラでも大変な事態だとは認識してた
でもラジオからの五才という言葉でその認識の甘さを考えさせられた
どれだけ多くの悲しみが溢れているかなんて考えもしなかった
宮崎のことをみんな忘れるくらいの災害だ
でも忘れちゃいけない
火山活動は長引くからね
雲仙でも伊豆大島でもそうだったからね
早く地震予報・噴火予報が精度良くできるようになればいいのに…
そろそろ原発はいらないんじゃないだろうか…
燃料電池なんかでまかなえるようにしたらいいんじゃないだろうか
石油に代わるエネルギーって研究されて何年になるんだろ
ひょっとしてもうすでに別のエネルギーでできるのに石油関係会社の陰謀で闇においやられてるのでは?
そういえば石油のような成分を作り出す藻がいたような…
燃料電池なんかでまかなえるようにしたらいいんじゃないだろうか
石油に代わるエネルギーって研究されて何年になるんだろ
ひょっとしてもうすでに別のエネルギーでできるのに石油関係会社の陰謀で闇においやられてるのでは?
そういえば石油のような成分を作り出す藻がいたような…
Posted by いお at 04:55│Comments(0)
│日々綴り