てぃーだブログ › イオの日記 › 日々綴り › イルカと黒豚

2014年03月09日

イルカと黒豚

ネットで話題になった
ようですね

ケネディ大使の発言


イルカ漁に反対したのに
黒豚たべたい発言


鯨類の漁に反対の
人たちが口にする

「鯨は高等な哺乳類だから」

そんなニュアンスを言う



種の保存ならね
理解しやすいけどね

最近はある程度
回復してきたらしいね

数年前にイワシが
減ってきたと
話題になったが
鯨が増えたことも
一因じゃないかと言われてた



種の保存が言えなくなって
高等な哺乳類を持ち出したみたいだね



勿論 人間以外の動物や
植物に対して
大事にしようとする
心は尊いと思う


他の生物の命をいただく食事
その食事をするとき
感謝を忘れては
いけないだろう


そこに高等とかそうでないとか
関係ないと思う


高等だからというのを
持ち出すからおかしくなる


つまり「バカなら殺していいのか」と
数年前に討論形式のテレビで
バラエティーだったけど

出てきた言葉


これが結論だろう


高等は大事に!
裏を返せば
馬鹿は殺していい!

これは人間の傲りだ

ほめられたもんじゃない


ケネディ大使には
日米間でしっかり架け橋として
実績を残してほしい


他の国の一部の伝統文化を
大使が政府の意見だとして批判するのはいきすぎではないか


どんな団体が動いたかは
知らないがね

実際問題
大使には黒豚も和牛も
しっかり味わってもらい

農産品をアピールしてほしいね




同じカテゴリー(日々綴り)の記事
ふ  またやっちまった
ふ またやっちまった(2017-08-11 00:04)

だめだった
だめだった(2017-01-11 06:41)

気になる求人
気になる求人(2017-01-05 10:05)

どうやらガンらしい
どうやらガンらしい(2016-10-03 05:37)


Posted by いお at 05:37│Comments(0)日々綴り
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。