2008年09月07日
ピンホールカメラのつづき。。。
えーっと、ピンホールカメラですが、、、
紙コップのレンズ使用のカメラじゃなくて、
ほんとのピンホールカメラでどれくらい撮れるのか
ちょっと、やってみました。
空き箱に、穴を開けてコピアートペーパーをセットして撮って
みました。
まず、空き箱にアルミホイルを張って、画鋲で穴をあける。



そんでもって、ペーパーをテープで張って、そとにだすこと10分。
どきどきしながら、アイロンをかけると、、、

ピンホールからの光だけが感光して、白くなってるだけで、
なんにもない。
あまりのことに、くしゃっとしてしまったのであった。
その後も数枚の失敗を繰り返して、やっととれたのがこれ。

横になってるけど、なんとなく空と建物と電信柱くらいが
わかるだろうか、、、。
やっぱり、レンズを使ったほうがいいですね。時間的にも早いしね。
晴れてたのに2時間くらいほっといて撮るより、1~2分で撮れる方が
いいですよね。
紙コップのレンズ使用のカメラじゃなくて、
ほんとのピンホールカメラでどれくらい撮れるのか
ちょっと、やってみました。
空き箱に、穴を開けてコピアートペーパーをセットして撮って
みました。
まず、空き箱にアルミホイルを張って、画鋲で穴をあける。



そんでもって、ペーパーをテープで張って、そとにだすこと10分。
どきどきしながら、アイロンをかけると、、、

ピンホールからの光だけが感光して、白くなってるだけで、
なんにもない。
あまりのことに、くしゃっとしてしまったのであった。
その後も数枚の失敗を繰り返して、やっととれたのがこれ。

横になってるけど、なんとなく空と建物と電信柱くらいが
わかるだろうか、、、。
やっぱり、レンズを使ったほうがいいですね。時間的にも早いしね。
晴れてたのに2時間くらいほっといて撮るより、1~2分で撮れる方が
いいですよね。
Posted by いお at 20:23│Comments(0)
│ピンホールカメラ